足立区の屋根・外壁リフォーム専門店
テット・ワンです😉
足立区中川のT様邸🏡の施工事例です🙌
施工期間 2022年6月24日~2022年7月20日

外壁はアステックペイントのシリコンREVO1000IRを使用。上部はオフホワイト(8085)、下部はオリーブグリーン(8102)の2トーンでとても落ち着いた外観に変身致しました。

足立区中川
T様邸🏡
屋根塗装:アステックスーパーシャネツサーモSi(クレタグレー)
外壁塗装:アステックシリコンREVO1000IR
上部:オフホワイト(8085)
下部:オリーブグリーン(8102)
屋根・外壁塗装工事の流れです。
屋根塗装と外壁塗装をする場合は必ず屋根塗装から入ります。

高圧洗浄
足場をかけてから、飛散防止シートを張ったあと高圧洗浄機で屋根や外壁を洗浄していきます。
こびりついた汚れを一気に落としていきます。
汚れを落としてから塗装をしないと新しい塗料もすぐに落ちてしまいます。

目地コーキング
劣化した既存の目地のコーキング材を撤去。
プライマー塗装してから新しいコーキング材を充鎮し、新規打ち替えをしていきます。

屋根遮熱塗装
遮熱塗料はアステック スーパーシャネツSIのクレタグレー。
塗装は職人の腕により仕上がりの差がでてきます。
弊社では腕に自信をもった職人がたくさんいます😊

外壁遮熱塗装
外壁塗装、2階部分の塗装。
カラーは白塗料の中でも人気のオフホワイト。
どんな色とも相性がいい‼
シリコンREVO1000IRで丁寧に塗装。
艶がどんどん出てきて綺麗になってきました。

付帯部塗装
雨戸・雨樋・軒天・水切り・霧除けなど・・外壁部分以外を付帯部といいますが、外壁塗装と同時に行うのが一般的です。
外壁だけ塗装してしまうと、色褪せした付帯部が目立ち、美観を取り戻せないのと、防水効果を高めるためにもお勧めします。

お住いがとても綺麗になりました☆
家が綺麗になると帰宅するのがとても楽しみになりますね♪
外壁の色にお悩みの方はぜひ、こちらもご参考に😊
↓