こんにちは☆
足立区の屋根・外壁リフォーム専門店
合同会社テット・ワンです!
屋根の漆喰の寿命は15年~20年と言われています。
瓦の寿命は長いですが、漆喰は劣化するため、定期的なメンテナンスが必要になります。

屋根の漆喰の補修のタイミングはどのように判断すればよいのでしょうか?
~🍀屋根の漆喰補修のタイミングを確認する方法🍀~
- 1.ひび割れ
- 2.漆喰の欠損
- 3.雨漏り
まず、この3つの症状をみていきましょう🙋♀️
- 1.ひび割れ

漆喰は年が経つにつれだんだん硬くなってきます。雨風や地震などの影響でひび割れが生じます
- 2.漆喰の欠損

漆喰がはがれてしまうと中の葺き土に雨風があたるため、瓦がズレてしまいます。
- 3.雨漏り

漆喰がかけてしまうと雨水などが葺き土から侵入し雨漏りの原因になります。
このような症状が出てる場合は補修が必要といえます。
業者に調査依頼をし見てもらいましょう♪